プロフィール

<ブログ運営の目的>

• このブログでは、外科・循環器・呼吸器内科・救急救命センター・集中治療室で20年を超える看護師としての経験や学びを発信し、同じように悩む人の助けになることを目的とします

・このブログを通して、「なるほど」「わかった」「それならできる!」「明日からやってみよう!」といったポジティブな一歩を踏み出せるようになります!

・看護師として一人前になることは容易ではありませんが、諦めなければ必ず一人前になれます

・失敗したり、怒られたりするのは本当に辛いですが、失敗の繰り返しは他には得られないあなただけの経験という大きな価値になります

・時間をかけたり、手段を変えたり、環境を整えていけば必ず成長できます!

・「自分はできる」「時間はかかるけど必ず成長できる」と信じてください

・私はこのブログを読んでくださる方全てを「必ず成長して、できないことができるようになる」と信じています

・この信じて伴走することが発信者や指導者として一番大事だと思っているからです

・未来を変えることができるのはいつだって自分、その行動を今この瞬間から信じて行動しましょう!

・難しいことを、実践例を交えて、分かりやすく簡単に噛み砕いて伝えていきます

・看護を通して、感謝をもらいましょう、そして、感謝を多くの人に伝えていきましょう!

・「ありがとう」は魔法の言葉、幸せになるために絶対必要な言葉です

・さぁ、一緒に学習していきましょう!

・このブログは、将来的に人の役に立つことを通して、その証として収益化を目指します!!

<経歴(実績)>

・20年を超える臨床経験でみなさんの助けます!

・本当に苦労の連続だった最初の5年の経験で、今悩んでいる方の力になれます!

・看護師になってからプレッシャーや忙しさから何度も体調を崩し、入院したことが4回もあり、患者さん側の気持ちを知っています!

・それでも、この仕事が好きで続けらえることは幸せです!

・認定看護師であり、特定行為研修を修了した経験を通して、わからないを「わかる・できるに変える」お手伝いをします!

・看護学校や講演として外部で話をした経験もあるので、経験を活かしてわかりやすく伝えていきます!

タイトルとURLをコピーしました